東京餃子通信

全国の餃子情報をほぼ毎日お届け!

GWに読んで欲しい餃子本その1「餃子の教科書」

スポンサードリンク


東京餃子通信編集長の塚田です。

いよいよ本日からGWが始まりましたね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

GWは一般的にはGolden Weekですが、我々餃界人にとってはもちろんGyoza Weekの略称であります。

そんな餃子週間はたまたま世間の連休と重なっているので、みなさんもまとまった読書の時間も取れるはず。

そんな餃界人のGWの読書にオススメしたいのが、エイ出版から今週発売開始された「餃子の教科書」です。

食べ歩きを主体とする本やレシピ本とは少し路線を変えて、餃子に関したちょっとした知識にフォーカスをした企画が目白押し。



いきなり「餃子遺産」というタイトルで、広島の「清ちゃん」や高田馬場の「ムロ」などの、全国の老舗餃子店の特集からはじ待っているディープっぷり。

広島には、高校の修学旅行以来行く機会がなかったので、私は「清ちゃん」の餃子は食べたことがありません。



教科書だけあって検定まで用意されていました。
まずは準一級から。



求められる知識はかなり広範囲なので、本気で取り組みと大変そうですね。



私は検定とは別部分の企画をお手伝いをさせてもらいました。

しかも2コーナーを担当!

まずは編集長らしく「気になる餃子の最新事情! 餃子TOPICS NEXT!!」というコーナーを受け持たせてい頂きました。

中には最新じゃないものも散りばめてますが、ご笑覧ください。



もう一つ餃子の皮愛について語るではかなりのパラノイア的な扱いで皮について暑く語っています。

ここでも幾つか店舗紹介はしているので、是非本誌をお買い求めください。



裏表紙のコメントもステキですね。
水野晴郎さんを思い出しますが、、、


発売後すぐにAmazonでも冷凍生餃子の品薄の状態が続いているので購入検討はお早めに。

東京餃子通信では、皆さんからの餃子情報をお待ちしております!
書籍情報、雑誌掲載情報などなどごお気軽にご相談ください。

tarekomi