浅草
東京餃子通信編集長の塚田です。 餃子館→餃子会館→餃子の王国と浅草餃子ツアーを楽しんできましたが、今回が最終回。 餃子の王国から田原町駅方面に少し歩いたところにある浅草伝一郎。 こちらは以前から餃子が人気の大衆酒場という情報を得ていたのですが、…
東京餃子通信編集長の塚田です。 前々回の「餃子館」、前回の「餃子会館」に引き続き、浅草餃子ツアーは続きます。 次に向かったのは「餃子の王国」。
東京餃子通信編集長の塚田です。 前回に引き続き浅草餃子食べ歩きツアーです。 東武浅草駅近くの「餃子館」から向かった次の餃子店は、、、 www.tokyogyoza.net 「餃子会館」です。 餃子の館から餃子の会館へ。 名前は似てますが、全く異なる餃子専門店です…
東京餃子通信編集長の塚田です。 先日、餃子好きの友人3人と浅草の未踏の餃子店を一気に訪問してきました。 最初に訪れたのは東武線の浅草駅のすぐそばにある「餃子館」。 赤い看板が目印。
東京餃子通信編集長の塚田です。 浅草に集結したチーム「裏中華で飲ろうぜ」の一行は「菜苑」→「ぼたん」とハシゴをしてきました。 www.tokyogyoza.net www.tokyogyoza.net 一軒あたりの滞在時間は30分~1時間程度と短かったため、ぼたんを出て時計を確認す…
東京餃子通信編集長の塚田です。 ニュー菜苑で純レバ丼との再会を懐かしんだ後に、次の店へと向かったチーム裏町中華で飲ろうぜ。 www.tokyogyoza.net 次のお店は、前々から私が気になっていた「ぼたん」。 東武線の浅草駅の近くにある人気町中華店です。
東京餃子通信編集長の塚田です。 BS-TBSで始まった「町中華で飲ろうぜ」に触発された町中華好きな仲間が浅草に集結し「第二回 裏町中華で飲ろうぜ」が開催されました。 私は開始時間に間に合わず3軒目からの参戦でした。 先発組からから告げられた3軒目の店…
東京餃子通信編集長の塚田です。 浅草の未訪問の老舗餃子店があったのを思い出して夜の浅草へ。 浅草駅からは浅草寺を抜けて言問通りを越えたところにある千束通りの商店街に入り徒歩で15分ほど。 有名タイレストラン「ソンポーン」の並びに目的の餃子店「末…
東京餃子通信編集長の塚田です。 浅草の老舗中華料理店の代表格「菜苑」が今月末(2018年3月)で閉店になるというニュースを聞いて久しぶりに浅草にやってきました。 浅草駅から桜が満開の浅草寺を抜けて観音裏へ。 千束通り商店街の入り口までくると「菜苑…
東京餃子通信編集長の塚田です。 先日、久しぶりに浅草の町に行ってきました。 浅草には、「2018ミシュランガイド東京」のビブグルマンに選出された「餃子の王さま」をはじめとして名店揃い。 www.tokyogyoza.net そんな中、前々から気になっていた町中華の…
東京餃子通信編集長の塚田です。 浅草は、「餃子の王さま」や「コント」など餃子が人気の老舗の中華料理店が多数ある町としても有名ですが、そんな浅草にホワイト餃子を出す中華料理店があるというタレコミ情報を得ました。 ホワイト餃子グループの店舗一覧…
東京餃子通信の編集長の塚田です。先日、かっぱ橋道具街を散策ついでに近隣で餃子店を探したところ一つ私の琴線に触れる餃子店を徒歩圏内に発見しました。かっぱ橋道具街から浅草方面に進んだ東本願寺の裏手に店を構えるのが「点心爛漫」です。黄色い看板と…
東京餃子通信編集長の塚田です。餃子の移動販売という珍しい業態で営業をしている「けいすけが餃子」の店主さんから連絡を頂き、サンプルの生冷凍餃子を幾つか送っていただきました。送って頂いた餃子は 肉餃子 しそ餃子 うめ餃子 の3種類。餃子のヒダは2ヶ…
浅草に東MAXこと東貴博さんのお兄さんが経営している餃子屋さんがあると聞いて行ってきました。浅草三丁目交差点からちょっと奥に入ったところに「ラーメン 餃子 コント」という看板を発見。最寄りの駅で言うとつくばEXPの浅草駅にだと思います。
またまた餃子の王さまの話題ですが、今回はパラダイスさんじゃありません。浅草寺そばに餃子の王さまがいるという話を聞きつけて浅草にやってきました。 ==== 雷門の前を通り抜け、一本目の交差点を右折すると先の方に「餃子の王さま」の黄色い看板が見えて…