今回紹介するのはヤハタンでおなじみの八幡餃子共和国。
九州は福岡からの参加です。

八幡餃子は全国的には、宇都宮や浜松に比べるとまだまだ知名度は低いのですが、人気番組の「ほこ×たて」の餃子企画「餃子日本代表決定戦 ! 」にノミネートされるなど、注目のご当地餃子です。
特徴は鉄鍋で焼く焼餃子。博多や紅虎系など鉄鍋餃子はかなり一般的になりつつありますが、八幡が発祥とのこと。
こちらの餃子を柚子胡椒をつけて食べるのが八幡流。
私はまだ一度も食べた事が無いのですが、博多の鉄鍋餃子とも見た目は異なりますね。
パリパリしてて美味しそうです。

※八幡ぎょうざ協議会HPより転載
餃界を音楽の力で牽引するスペシャオ餃子BANDさんが八幡餃子の歌を作っていたのでご紹介します。
曲名は「八幡製鉄FunkySoul」。
日本の産業を支えた若者たちと、それを支えた餃子をソウルフルに歌い上げてます。
ニッポンヲササエタセイテツという歌詞が気に入りました。
セイテツヲササエタワカモノ
ワカモノヲササエタノハマギレモナクヤハタノギョウザ
スペシャオ餃子BANDさんは、餃子万博ではステージにたつとの事なので、きっとこの曲も披露されるのでしょう。
餃子万博では餃子だけでなくライブも楽しんじゃいましょう。