大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
今回は神戸板宿にやって来ました。
板宿駅の商店街を抜け「板宿公認市場」に入って直ぐの場所に餃子専門店「気まま」さんはあります。
こちらのお店は創業4年目ですが地元の方々から愛される存在なっている様です。
お店に入るとまず看板犬のクリフちゃんが迎えてくれます。
実はこのワンちゃん、捨て犬だったらしいのですがオーナーご夫婦に拾われ、現在ではお客さんにも可愛がって貰える存在になっています。
カウンターに座り、早速ご自慢の焼餃子(300円)を注文します。
餃子はフライパンでじっくり焼かれています。
そして10分程で餃子が焼き上がりました。
大き目の餃子が6個、綺麗なキツネ色の焦げ目が付いています。
裏返してみると、まるで太った牡蠣の様に見えます。
では早速一口頂きます。
まず皮の弾力性が強いのと、餡のキャベツがシャキシャキして実に食感が良いです。
そして、肉や野菜から溢れ出る汁が実に美味しく口の中いっぱいに広がります。
餃子は他に、あんこ餃子、りんご餃子などのデザート餃子もあり、女性のお客さんにも喜ばれるメニューが揃えられています。
現在、キャベツやハクサイなど餃子の具材となる野菜が高騰しており大変だと思いますが、頑張って、良心的な価格で美味しい餃子を提供して貰えることを願います。
最後にご主人の新藤浩大さん、奥さまの由似子さん、そして看板犬のクリフちゃんが笑顔で見送ってくれました。
「気まま」
神戸市須磨区飛松町2丁目3-20
078-754-9141
11:00〜0:00、水曜定休