東京餃子通信

全国の餃子情報をほぼ毎日お届け!

老舗餃子店の味を継ぐ「武ちゃん」で屋台餃子で一杯【福岡】

スポンサードリンク

IMG_6200

東京餃子通信編集長の塚田です。

前回、前々回と福岡の屋台餃子の食べ歩きで、おなじ一口餃子でもお店ごとにかなり特徴の異なる餃子が出されていることに気づくことができました。

www.tokyogyoza.net 

www.tokyogyoza.net

 この3月の福岡ツアーで巡った屋台餃子は上記の2店舗のみだったのですが、2017年の秋にHASH#FUKUOKAの記事のために巡った屋台餃子のお店も紹介したいと思います。

hash.city.fukuoka.lg.jp

場所は「雲仙」「味付」がある天神ではなく中洲です。

中洲にも以前ほどではないですが多くの屋台が立ち並んでいます。

IMG_6183

 

屋台街を進んでいくとお目当ての屋台餃子の店「武ちゃん」が見つかりました。

大きく「ぎょうざ」と書かれた白い暖簾が目印です。

この日も24時近くにお店に到着したのですが、まだまだ賑わっていました。

飲んだ後の深い時間でも餃子が楽しめるのが屋台の魅力の一つです。

IMG_6181

 

こちら「武ちゃん」の店主さんは博多ひとくち餃子の元祖とも言われている「宝雲亭」で修行後独立をされた職人さんです。

餃子職人歴はなんと50年を超えるのだとか。

独立後も地元の餃子ファンに長らく愛され続けています。

retty.news

席について餃子とニラとじ、そして芋焼酎を注文。

グラスになみなみと注がれていますね。

注文後にご主人が見事な手つきで餃子を包み始めます。

IMG_6192

 

餃子の前に、博多の定番居酒屋メニューのニラとじが出来上がりました。

ごま油とニラの香りがたまりませんね。

ただのニラ玉なのですが、これが不思議と旨いのです。

IMG_6195

 

続いて主役の餃子の登場です。

どうですかこの完璧な焼き加減。

やはりご主人はだだ者ではありません。  

IMG_6200

 

餃子は福岡の一口餃子としては標準的なサイズです。

IMG_6207

 

小さい餃子ですが、薄皮にヒダをいくつも重ねて丁寧に包まれています。

一口で頬張ると中の餡が甘いことに驚かされます。

宝雲亭の餃子の特徴であり、福岡の一口餃子にも広く使われている「玉ねぎ」の甘みです。

包む前の餡を見せてもらうと、色が真っ白なのに驚かされます。

IMG_6212

 

専用の餃子ダレが調合されているので、そこに赤い柚子胡椒をちょっとつけていただきます。

宝雲亭の餃子よりも、さらにサッパリ目の味付けなのでタレをたっぷりつけて食べるのがオススメです。

ビールにも焼酎にもよく合う餃子です。

IMG_6216

 

焼き目も餡もタレも、どれも一級品の餃子でした。

こんな餃子が屋台で食べられるのですから、福岡の皆さんは幸せですよね。

 

武ちゃん餃子 / 中洲川端駅天神南駅祇園駅
夜総合点★★★★★ 5.0