大阪餃子通信の現地特派員のミスターOGZです。
神戸元町餃子の四天王(大学、赤萬、ぼんてん、ひょうたん)のひとつ「ひょうたん」が63年(1957年創業)の歴史に幕を下ろしました。
元町四天王の紹介はこちら。
www.tokyogyoza.netあまりにも急なニュースで地元民も大変驚いています。
しかも元町本店だけでなく、三宮支店まで同時閉店となりました。
その事実を自分の眼で確認したくて元町と三宮に行ってきました。
あれだけ行列が耐えなかった両店はシャッターが閉まり、そこには閉店の貼紙がありました。
理由は経営者や従業員の方々、そして機械が老いてきたからとの事。
それだけではないと思います。
中華街(南京町)の近所にあっただけに、コロナショックも大きな影響もあったのだと思います。
昨年には同じく元町にあった「ぼんてん」が閉店しただけに、非常に残念です。
これからは「ひょうたん」と長年競い合った「赤萬」が元町と三宮の神戸餃子を引っ張っていって欲しいと思います。
「ひょうたん」の関係者の方々、長年美味しく餃子、そして餃子文化を私達に提供し続けて下さり、本当にありがとうございました。