大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
今日は大阪本町のビジネスマンに人気の「餃子とチャーシュー エソラ」に訪問です。
ここ1~2年、関西でもチャーシューエッグが流行しています。
実は食べたことがないんです。
そんな私に餃子と二大看板メニューのこちらのお店、すごく楽しみです。
店内はバル風の雰囲気です。
メニューからチャーシューエッグ(1100円)、焼餃子(500円)を注文します。
チャーシューエッグはタレが美味しそうだったのでツユダクでお願いしました。
SNS掲載で頂ける揚餃子もお願いしました。
10分程でチャーシューエッグが運ばれて来ました。
ボリュームもあり実に食欲がそそられます。
タレにしっかり潜らせ、マヨネーズとカラシを付けて頂きます。
ホロホロ、トロトロな食感が溜まりません。
甘辛いタレの味が白ご飯を求めます。
これは流行る訳ですね。
そして焼餃子も頂きます。
餡は野菜かシャキシャキした食感で甘みも感じられます。
皮はキツネ色に焼かれて綺麗ですが柔らかく、個人的にはもう少しパリッと焼き上げて欲しいと思いました。
少し辛味のある味噌ダレはこれだけで白ご飯が進む逸品です。
サービスで頂いた揚餃子はカレー塩を付けて食べると実に美味しいです。
他にも色々なメニューがあるので、次回トライしてみようと思います。
愛想愛嬌の良い店員さん、ありがとうございました!
テレビ、雑誌、ウェブなどの「京阪神の餃子」をテーマにした特集企画、協力します!気軽にご連絡ください。
〈近日訪問店〉
- 「ROKU ROKU 餃子バル」【大阪 南森町】
- 「侍餃子」【大阪 南森町】
- 「Gyo the world」【大阪 四ツ橋】
- 「松屋食堂」【大阪 難波】
- 「橋響館」【大阪 十三】