大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
今日は京都駅から電車を乗り継ぎ少し足を延ばし「ギョーザ食堂 京都とんたま+」さんに初来店です。
こちらの本店はオニギリと豚汁の専門店らしいです。
外観も内装もお洒落なカフェみたいな雰囲気ですね。
メニューから「焼き餃子定食(10個)」(980円)を「とんたま風たまごかけ・大ごはん」にして注文。
10分程で餃子が焼き上がりました。
ご飯が凄いボリュームです⋯少し後悔。
餃子も円盤状で綺麗に焼き上がっていますね。
早速いただきます⋯
餃子は皮に食感があり食べ応えがありますね。
若干粉っぽさを感じますが許容範囲です。
餡はつぶ餡とこし餡の中間くらいの練り方で肉の旨味が上手く出ています。
酢醤油にたっぷり付けて食べると大盛ご飯がすすみます。
たまごかけご飯も海苔が添えられているのが嬉しいですね。
メニューには他の料理も沢山載っていて気になりますねぇ。
本店自慢のオニギリや豚汁も食べられると、更に嬉しいです。
テレビ、雑誌、ウェブなどの「京阪神の餃子」をテーマにした特集企画、協力します!気軽にご連絡ください。
〈近日訪問店〉
- 「坂上ちさこ」【大阪 東梅田】
- 「ROKU ROKU 餃子バル」【大阪 南森町】
- 「侍餃子」【大阪 南森町】
- 「Gyo the world」【大阪 四ツ橋】
- 「松屋食堂」【大阪 難波】
- 「橋響館」【大阪 十三】