こちら「なかよし」は博多鉄なべ餃子の人気店「博多祇園鉄なべ」から暖簾分けをしたという超実力派。
先日のdancyu餃子部員が選んだ餃子店ベスト10でも10位にランクインしていましたね。
テレビや雑誌でもよく取り上げられているので予約をした方が安全です。

火曜日だというに、席は満席。みんな予約客のようでした。
6人で12人前の鉄なべ餃子を注文します。
混雑具合によっては追加注文が出来ないこともあるので注意が必要です。
ビールと九州料理で餃子の焼きあがりを待ちます。
待つこと30分ぐらいでしょうか、ようやく我々の餃子がやって来ました。
鉄なべに小ぶりな餃子がビシっと隙間なく並んでいます。こちらで3人前。
焼き色が美しいですね。そして、香ばしい皮の焼けた香りがたまりません。

専用の酢醤油ベースの餃子ダレと柚子胡椒を付けるのが博多流です。
なかよしの柚子胡椒は青トウガラシでした。

餃子のサイズが小さいので、一口で頬張ります。
底の部分のカリッとした食感が抜群です。
餡はキャベツやニラといった野菜が中心なのでさっぱりした味付けです。
ニンニクがかなり効いてて食欲を促進します。
食感のアクセントとして細かく刻まれたキクラゲが入っていました。
もちろん、豚肉の旨味を十分に感じられます。肉と野菜のバランスが素晴らしいですね。
これなら飽きずに何個でも食べられてしまいそうです。

丸い鉄鍋をみんなで囲んで食べるのは楽しいですね。
本場博多の味を楽しめて餃子仲間たちも大満足の様子でした。
これならわざわざ博多まで行かなくてもOKですね。