雨のなか白山から次のチェックポイントを目指して走り出したマラニック一行。
白山からすぐの根津神社に立ちよって、天気が良くなる事を祈願。
社殿のなかでは結婚式が行われていました。
神社の結婚式って良いですね。

根津神社でお参りをする間にも雨はどんどん強くなります。
天候の回復が期待できないような状況になってきたので主催者判断でランニングは中断することにしました。
根津駅から千代田線にのり、お茶の水駅でJRに乗り換え、今回のマラニックのゴールを予定していた亀戸駅に向かいました。

電車って速いですね。あっという間に亀戸駅まで来てしまいました。
こちらが今回の最終目的地の亀戸餃子です。
予定より2時間ぐらい早く到着してしまいました。
偶然15時ぐらいの到着になったため、店の前にはいつもの行列はありませんでした。
テーブル席にあっさり着席。
ある意味、これはラッキーです。

まずは、無事ゴールしたことを祝ってビールで乾杯。
ファイト餃子でも兆徳でも、ずっと我慢をしていたので美味さも格別。

亀戸餃子ではお一人様二皿がデフォルト。
席につくだけで餃子が運ばれてきます。
薄皮でパリッとした食感の餃子は本当にビールにあいます。
ニンニクがガッツリと効いていて、走った後の疲れた身体にはちょうど良かったです。

ここまでさんざん餃子を食べてきたのに、4人とも3皿目に突入。
私が言うのもなんですが、本当に皆さん餃子が好きなんですね。

それぞれ3皿ずつ餃子をたいらげたところで、今回の餃子マラニックは終了。
今回はあいにくの悪天候で最後は思いっきりワープをしましたが、ランニングも餃子も楽しむ事ができました。
こんなオバカな企画にお付き合い頂いた参加者の皆さん、本当にありがとうございました。
第4回の開催を希望する声も聞こえてくるので、次回また餃子マラニックが開催される事をご期待ください。