大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
前回に引き続き、出張先仙台での餃子屋巡りです。
先の『八仙』さんから1分足らずの壱弐参横丁の入口に仙台名物の青葉餃子を出す『一番五郎』さんがあります。
早速ハシゴしてお店に入ります。
どちらかと言えば餃子店というよりもラーメン居酒屋の雰囲気ですね。
メニューを見て定番の一番焼餃子とやらも気になったのですが、ここはやはりブレず青葉餃子です。
仕事も終わったのでビールも一杯だけ注文です (-_^)。
暫くすると、目の前に綺麗な緑色の餃子が運ばれてきました。
おぉぉ〜という驚き!
緑色の皮に反対色と言って良い焦げ色のコントラストが実に美しいでした。
早速一口食べて中の餡を見ると、餡まで緑色なんですね!再び驚きました。
この緑色は契約農家からの新物の「雪菜」らしいです。
味に苦味もなく、実に美味しく頂くことができました。
青葉餃子はこちらの店以外でも食べることができるらしいので、次回は青葉餃子の食べ比べをしてみたいと思います。
『一番五郎』
仙台市青葉区一番町2-3-28 壱弐参横丁
022-222-8808
東京餃子通信では、皆さんからの餃子情報をお待ちしております!
