東京餃子通信

全国の餃子情報をほぼ毎日お届け!

ご当地餃子の祭典「全国餃子祭り in うつのみや」レポート(3):ピンク色が可愛い「春の桜薫る伊那餃子」

スポンサードリンク


東京餃子通信編集長の塚田です。

まだまだ全国餃子祭り in うつのみやからご当地餃子のレポートが続きます。
ここまで八幡鉄鍋餃子、仙台青葉餃子とご紹介してきましたが、今回は長野県からやって来た伊那餃子国。



伊那市は長野県の南の方にあります。

伊那餃子の特徴は、皮にアマランサスという雑穀を使っているのが特徴。

白米や小麦に比べて、カロリーは同等なのに繊維質や鉄分、カルシウムなど栄養分が何倍も含まれているんだとか。

美容やダイエットにとっても良いそうです。



今回、伊那餃子国は茹で餃子で参戦してきました。

ただの茹で餃子ではありません。
ピンク色をしたとても可愛らしい餃子です。

伊那は桜の名所ということもあり桜をイメージした「春の桜薫る伊那餃子」という名前です。

ちなみにこの美しいピンク色は紅麹でつけているんだとか。



皮の食感はツルっとしていて喉越しが良い感じ。

餡は野菜多めでさっぱり目で、ほのかに桜の香りがします。
桜の葉が刻んで餡に練りこまれているようです。

さらに伊那餃子の特徴でもある味噌ダレにつけて食べると、さらに美味しくなります。

さすが信州の味噌は旨いですね。


以前の伊那餃子は、アマランサスを強調しすぎて味も見た目もあまり特徴がなかったのですが、今回の「春の桜薫る伊那餃子」でかなりの進化しましたね。

見た目だけでなく、皮と餡とタレのバランスが非常に良い餃子でした。

伊那にはローメンというご当地B級グルメもあるので、皆さんも伊那にも足を運んでみてください。


読む餃子 (新潮文庫)
パラダイス山元
新潮社
2014-12-22



東京餃子通信では、皆さんからの餃子情報をお待ちしております!


tarekomi