餃子の王様パラダイス山元氏が絶賛する焼き餃子。「餃子のスゝメ」でその存在を知ってから、ずっと食べたいと思っていた上海飯店の焼き餃子を食べてきました。
そんな上海飯店は、中華街関帝廟通りから路地を一本入ったところにひっそりと店を構えています。中華街の公式マップにも乗っていないので、初めてだと少し迷うかも。「餃子」の大きなのぼりが目印です。
店内はカウンター六席とテーブル一つ、二階には宴会も出来る座敷があります。今回は子供連れだったので二階に通されました。
まずは焼き餃子を注文。青島ビールセットというセットがお得です。
やって来た餃子は若干大きめですが見た目は普通の餃子。
が、一口食べればその美味さに感動できます。ジューシーかつ下味のしっかりついた餡、パリっと焼かれたちょっと大きめの皮、どちらも素晴らしい出来です。なんとなく赤坂の珉珉の餃子に似ているかも。つまり、私の好みに完璧にあっています。
お酢にコショウの珉珉風のつけダレも試しましたが、ここの餃子であればいけます。
なんでも二種類の背脂を使い分けて餡のジューシーさを出しているらしいです。
次に注文したのは裏メニューの水餃子。裏メニューといってもセットに付いてくる水餃子を単品で注文しただけですが。。。
見た目は美味しそう。焼き餃子とは違う形をしているので、ちゃんと別に作っているようです。
ですが、これが大誤算。餡にセロリがたっぷり。これでもかって言うぐらいにセロリが味の主張をしてきます。
実は私はセロリが苦手。風味づけ程度であれば問題ないのですが、ここまでメインになってしまうとギブアップです。
妻は美味しいと言って食べていたので、セロリがOKな人にとっては美味しい水餃子なんだと思います。
水餃子のセロリは誤算でしたが、焼き餃子は私の個人ランキングでもTOP5 に確実に入ってきます。餃子の王様パラダイス山元氏が絶賛しているだけのことはありましたね。
上海飯店 (上海料理 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
夜総合点★★★★★ 5.0
昼総合点★★★★★ 5.0