3月は久しぶりに海外や京都に遠征に行って来ましたが、どの記事が人気だったのでしょうか?
それでは、3月の人気ランキングの発表です。
いつもの通り、第5位から。
第5位 京都餃子めぐり最終回:聖地巡礼!餃子の王将1号店は朝8時まで営業

まずは、京都遠征の記事から。さすが王将ネタは人気がありますね。私も初めての聖地巡礼でますます王将が好きになりました。
続いて第4位は、海外遠征ネタからこちら。
第4位 欧州餃子紀行ドイツ水餃子編「マウルタッシェン!」

こちらは、欧州遠征から。ドイツのマウルタッシェンです。コンソメスープに浮かぶ牛肉ベースの水餃子。どこから伝わってきたのかは分かりませんが、これは完全に餃子の一種といえるものでした。日本国内でも食べられる店があるようですね。
続いて第3位は、会社の近くで見つけた久々の当たり店です。
第3位 東京ドーム近くのコインパーキング裏の黄色い隠れ家「本郷蘭亭」の餃子はサクッ、ジュワー!

私のオフィスの本当にすぐそばで見つけた中華店。なぜかコインパーキングの奥にあるのですが、餃子の味は絶品。久々に引き当てた当たり店でした。
続いて第2位は、餃子で有名なあの街を巡るイベント情報がランクイン。
第2位 「 川崎餃子 × 蒲田餃子 満腹 ! 京急沿線餃子ラリー 」開催

京浜急行の企画による餃子スタンプラリーです。京急蒲田と京急川崎駅周辺の餃子の人気店を食べあるきスタンプを集めるというもの。餃子の割引券も付いているので、皆さんも是非参加してみてください。4月30日まで開催しています。
そして、海外遠征記事や餃子ラリー記事を抑えて3月の人気記事第1位に輝いたのは、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
なんと、門前仲町のあのお店です。
第1位 ここは餃子屋?門前仲町「宝家」の脅威のおまかせコース

写真はあえて餃子ではなくすき焼きを選んでおきました。餃子の「宝家」は夜になると別の顔を見せてくれます。フグの唐揚げやら刺身やらすき焼きやらと、おまかせにするとご主人がどんどん色んな料理を出してくれます。もちろん餃子も美味しかったですよ。
暖かくなってきたので、4月は餃子マラニックでも再開したいなとも思っていますので、イベント情報もご期待ください。