
餃子マラニック実行委員長兼コースディレクターの塚田です。
前回の「餃子を求めて走る!第4回餃子マラニック(2)代々木上原→西永福「土鍋・餃子専門店」」で土鍋料理と餃子を堪能したランナー達は、次のチェックポイントである荻窪を目指しました。
荻窪といえば、餃界の聖地「蔓餃苑」。
という訳で、参加者の皆さんは非会員ですが、こっそりと見学に。
もちろん定常閉苑中。
2014年もほとんど開苑しなかったなぁ。
前回の「餃子を求めて走る!第4回餃子マラニック(2)代々木上原→西永福「土鍋・餃子専門店」」で土鍋料理と餃子を堪能したランナー達は、次のチェックポイントである荻窪を目指しました。
荻窪といえば、餃界の聖地「蔓餃苑」。
という訳で、参加者の皆さんは非会員ですが、こっそりと見学に。
もちろん定常閉苑中。
2014年もほとんど開苑しなかったなぁ。

第3チェックポイントは「荻窪の味 三ちゃん」です。
ポップな看板のフォントが素敵です。

入り口の脇には、お持ち帰り用のホットコーナー。
なんだか懐かしいほんわかした雰囲気ですよね。
店内はカウンターのみ10席程度。
午後2時過ぎだったので、待たずに入る事ができました。
なんだか懐かしいほんわかした雰囲気ですよね。
店内はカウンターのみ10席程度。
午後2時過ぎだったので、待たずに入る事ができました。
