1位にはあの会員制高級紳士餃子の記事が選ばれました。
餃子の王様の人気は流石ですね。ちなみに2位も王様関連の記事でした。
まずは5位から発表です。
5位 ダブルハピネスのダブル餃子セットで幸せ2倍

ロスで中華の修行をしてきたという変わった経歴のオーナーシェフの特製餃子。自家製XO醤で作ったタレとつるっと食べられるこだわりの皮に注目です。
続いて第4位。
4位 幡ヶ谷ニイハオ(您好)の両面焼き餃子

餡も皮も特徴のある焼餃子。モチモチの皮に粗くチョップされた肉と野菜の餡が特徴です。蒲田じゃない方のニイハオも見逃せません。
第3位はあの人気店の新宿進出の記事です。
3位 思い出横町に「餃子の安亭」新宿大本店

池袋餃子スタジアムで復活を果たしたあの安定が高田馬場に続いて新宿に進出しました。ワンコインで食べられる餃子定食はお得感満点です。
そして2位はあの本のお話。
2位 餃界のバイブル『読む餃子』

餃子の王様ことパラダイス山元氏によって満を持して出版された餃界のバイブル。東京餃子通信の読者の皆さんは必読の書です。
そして第1位も王様関連でした。
1位 蔓餃苑で餃子フルコースを堪能

蔓餃苑に奇跡的に2回目の入苑を果たす事が出来ました。冬季限定の海鮮水餃子を初体験。白黒2種類の水餃子と途中で味が変わるスープに感動でした。
12月は餃子の王様の人気をあらためて見せつけられたランキングでしたね。
1月は新年でもありますので新たなネタもどんどん提供して行きたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。