先日バックナンバー購入した雑誌『Meets』の餃子特集号に掲載されてたお店『元祖 札幌や』さんへ。
場所は大阪港に近い弁天町。
外見は完全に札幌ラーメンのお店です。

しかし、お店に入ってお客さんを見るとほぼ全員が餃子を食べています。
ならばと、早速名物の餃子を注文。
壁には「餃子の焼き上り迄10分掛ります」との注意書きがありました。
待つこと本当に10分…
運ばれてきました。
もの凄い綺麗な焼き具合です。

少し大振りな餃子が食欲をそそります。

テーブルのラー油と餃子ダレを小皿に入れて一口食べてみると、皮がウマ過ぎでした。

中の餡は少な目で空気感がありました。
この割合が皮の食感にプラス作用しているんだと思います。
というのも、先日TVで焼肉を巻いて空洞を作って焼くと味が良くなる検証をしてましたが、餃子も同じかもです。
餡がぎっしり詰まってるより、空気感があった方が逆にジューシーになり美味しくなるかもしれません。(要検証ですが、、、)

イートインだけでなくテイクアウトも多く、凄い数をさばいてるなと思います。

余談ですが、こちらの餃子は一日に3000個!売り上げるらしいです(驚)
結論としては、『元祖 札幌や』は餃子屋だということがわかりました。
『元祖 札幌や』
大阪市港区市岡1-4-23
Tel.06-6571-2866
・餃子 320円
http://www.sapporoya.com

余談ですが、こちらの餃子は一日に3000個!売り上げるらしいです(
結論としては、『元祖 札幌や』は餃子屋だということがわかりました。
『元祖 札幌や』
大阪市港区市岡1-4-23
Tel.06-6571-2866
・餃子 320円
http://www.sapporoya.com