大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
関西から久々のレポートです。今回は読者からのタレコミ情報を頂いた、神戸三宮に昨年10月オープンの『タンポポ』さんへ初訪問です。
お店の場所は人気店『祥雲』のほぼ隣!
この辺りはかなりの餃子激戦区ですね。
早速お店に入ります。
店内はカウンターとテーブルで約10席ぐらいの大きさです。
カウンターに座り、二大看板メニューの餃子350円と中華そば(小)500円を注文しました。
ご主人は物静かですが、中華一筋20年のキャリアを持たれている方です。
注文後、厨房を覗くとご主人か餃子を丁寧に包み始められます。
暫くすると、その餃子が焼き上がり運ばれて来ました。
小振りで上品な餃子です。
一口頂きます…
皮も餡もとても柔らかいです。
ニンニクの香りも良いです。
因みにニンニクは有り無しを注文時に選べます。
酢醤油の後、神戸らしく酢味噌も付けて食べてみました。
思わず白ごはんが欲しくなりますね。
一口サイズの餃子は仕事を終わりの近所のホステスさん達に大人気らしいです。
続いて、中華そばも頂きます。
こちらも鶏がら醤油のあっさりスープがどこか懐かしく癒されます。
『タンポポ』
兵庫県神戸市中央区加納町4-8-19
078-334-4800
東京餃子通信では、皆さんからの餃子情報をお待ちしております!
