大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
今日は京都の郊外までバスを乗って「テツノイタ」さんを初訪問です。
ランチは自慢のカレーライスが水曜日らしいですが、生憎タイミングが合わず…。
店内はご近所で働く方々で満席です。
座卓に座りメニューから注文したのは「餃子」(407円)、そしてもう一つの看板メニューらしい「焼きそば」(950円)を注文。
値段設定はやや高いですね。
10分程で餃子が出来上がりました。
“京都餃子”と謳ってるだけ見た目は上品な仕上がりですね。
しかし一口食べると、良い意味で裏切られます。
ガツンとニンニクの風味が口の中に拡がります。
餃子ダレを付けると白ご飯が欲しくなります…
頼めばよかった。
かなりレベルの高い餃子だと思います。
次に焼きそばです。
有名な麺屋さんから仕入られている様ですね。
シコシコした食感が堪りません。
これも関西人なら白ご飯が欲しくなります。
他にも鶏唐揚や麻婆豆腐など美味しそうなメニューが沢山ある様ですので、機会があれば再訪問したいと思います。
テレビ、雑誌、ウェブなどの「京阪神の餃子」をテーマにした特集企画、協力します!気軽にご連絡ください。