これまで30,000個の餃子を食べてきたという橘田さんが、全国を食べ歩いて見つけたオススメの餃子店や、おうち餃子のレシピなどを公開しています。

餃子愛のコーナーで書かれていた、「餃子の好みは人それぞれ」はホントそうだと思います。
私もよく「どこの餃子がオススメですか?」と聞かれて「どんな餃子が好みですか?」と聞いてから答えるようにしています。
ニンニクが好きな人もいれば嫌いな人もいるし、モチモチ系が好きな人もいればパリパリ一口餃子が好きな人もいますからね。
また、海外に行って、餃子を探すというところなどに、勝手にシンパシーを感じてしまいました。
ザ・餃子の中では多くのお店が多くの餃子が紹介されていたのですが、未踏の店でとりわけ気になったのが宇都宮の「天馬」。
宇都宮では珍しく皮から手作り。さらには皮にワインや牛乳が練りこまれているらしいです。
次の宇都宮遠征では必ず訪れたいと思います。

6月2日と6月8日に新宿福家書店と宇都宮喜久家書店でサイン会が開催されるらしいのですが、両方ともすでに100冊の予約が完売。
アマゾンのグルメカテゴリーでも1位のようでした。
すごい人気ですね。