【東中野】「餃子や獅丸」のジャンボサイズの獅丸餃子
スポンサードリンク
東京餃子通信編集長の塚田です。
餃子フェス取材の帰り道、普段おりない駅をぶらり途中下車をしてみようと東中野駅でおりてみました。
以前行った「十番」も良いのですが、タンギョウは少し重すぎるので、軽く飲みながら餃子を食べられる店を探索しました。
そこで見つけたのが山手通り沿いにある「餃子や獅丸」。
居酒屋風の餃子屋さんなのでちょうど良かったです。
「餃子や獅丸」は山手通り沿いを246の方まで進んだところにもう一店舗あるらしいです。
店内に入ると大きな獅子の絵がお出迎え。
水曜日の夜だというのにお客さんも8割程度埋まっていて、この辺りでは人気のお店のようです。
まずはホッピーセットを注文。
そして野菜不足を補うために茹でキャベツを注文。
茹でキャベツにはニンニクと生姜がたっぷりかかっていました。
それから餃子の注文を考えます。
お腹の膨れ具合からいって1皿勝負になりそうなのですが、こちらは餃子メニューがかなり豊富です。
獅丸餃子、焼き餃子、スープ水餃子、羊肉棒餃子あたりで悩んだ挙句、店員さんにオススメを聞いたところ、まずは獅丸餃子をオススメしたいということだったので、獅丸餃子を注文。
通常サイズよりも大きい餃子とのこと。
待つこと10分弱、獅丸餃子の登場です。
これはかなり大ぶりな餃子です。
通常サイズの2~3倍程度はありそうです。
焼き加減も合格点ですね。
箸で持ち上げるとずっしりとした重みを感じます。
皮の中にあんがみっちりと詰まっているようです。
皮は大判で中厚。
手包みではありますが、少し包み方が雑ですね。
餡をギリギリまで入れているので仕方ないのかもしれません。
餡は豚肉比率が高めので、キャベツとニラが練りこまれています。
ニンニクも使っているようです。
豚肉比率が高いですが、肉汁は溢れるジューシーさというよりも、肉っぽさを大事にした感じの餡です。
下味は薄めなので付けダレは必要です。
香酢がテーブルにあったのでこちらを試してみることにしました。
ラー油もたっぷり目に入れます。
肉っぽい餃子なので香酢を付けても負けないですね。
酢醤油でも良いと思うので、お好みでタレは色々試してみることをお勧めします。
餃子フェスでの取材後ということもあり、結局、獅丸餃子で打ち切りとなりました。
焼き餃子、スープ水餃子、羊肉棒餃子は気になるので、今度は駒澤大学店の方にうかがって、他の餃子にもチャレンジしてみたいと思います。
軽く餃子を肴に飲んで帰るには丁度良いお店だと思いました。
こういう業態はどんどん増えて欲しいですね。