東京餃子通信

全国の餃子情報をほぼ毎日お届け!

「じゅんちゃん」のサクサク揚げ焼き餃子で初の高知屋台餃子体験【高知】

スポンサードリンク

IMG_4242

東京餃子通信編集長の塚田です。

少し間が空いてしまいましたが、夏休みの高知餃子ツアーのレポートを再開します。

今回の高知旅行の最大の目的だったのは高知餃子の雄「安兵衛」の本店。東京では行列ができる餃子店として有名な「えびすの安兵衛」の本店です。もともと屋台ロードの一角で営業をしていたのですが、あまりの人気に現在は少し離れた場所で独立した屋台として営業をしています。

www.tokyogyoza.net

 

実は旅行の数日前の事前確認の段階で気づいていたのですが、安兵衛の本店にあたる「屋台安兵衛」は日曜定休。

しかし、私が高知市内に夜滞在できるのは日曜日のみ、、、

さらに、屋台街の人気店のいくつかも日曜定休、、、

ちゃんとリサーチをしてから旅行日程を組まないといけないですよね。

IMG_4063

 

というわけで、ひろめ市場などで餃子を堪能したあと、気をとりなおして日曜日の夜も営業をしている屋台を攻めることにしました。

 

www.tokyogyoza.net

www.tokyogyoza.net

グリーンロード(通称:屋台ロード)に9時過ぎに戻ると、数は少ないものの数軒の屋台が営業していました。

一通り店構えやお客さんの入りをチェック。4軒の屋台があり餃子を推している店はその内2店でした。

まずは追手筋側にあった「じゅんちゃん」に入りました。

「じゅんちゃん」は屋台なのに小上がりがあったりと、なかなか大規模な店構え。

50年ぐらいの歴史があり、いまの女将さんは二代目なのだとか。

IMG_4222

 

カウンター席の端に座りメニューを物色。

ラーメンも旨そうですが、これを食べてしまうとハシゴができなくなるので我慢。

まずは瓶ビールとギョウザを注文しました。

IMG_4229

 

まずは、乾杯。屋台には瓶ビールが映えますね。

IMG_4230

 

ビールを飲みながらカウンターの中の厨房を見ていると美味しそうなおでんがあります。

真夏に汗をかきながら屋台でおでんというのもおつですよね。つゆは継ぎ足しではなく毎日仕込んでいるのだとか。

IMG_4237

 

せっかくなので盛り合わせを一ついただくことにしました。

シンプルな味付けですがカツオの出汁がよく染み込んだおでんです。

IMG_4238

 

そして餃子が専用のポン酢タレと一緒に登場。

IMG_4241

 

薄皮を揚げ焼きは高知屋台餃子共通のスタイルのようですね。

IMG_4242

 

サクサクっと焼き上げられた底面。

IMG_4251

 

たっぷり油を使うので縁の部分というよりもひだに近いところまで焼き目がついていました。

揚げ餃子と焼き餃子の間ぐらいの感覚ですね。

IMG_4246

 

サクサクとした焼き目の食感の中にはザクザクとしたキャベツの食感が現れます。

キャベツは手切りにすることで触感を残した餃子に仕上げているのだとか。

ニンニクとショウガががっつり効いた餃子で口に入れた瞬間の香りのインパクトはかなり強めです。

餃子自体の味付けはさっぱり目で野菜が多いので、二軒目以降に来たとしても軽く食べられてしまいます。

IMG_4257

 

味の調整はポン酢をつかって行います。

IMG_4244

 

ポン酢のさわやかな香りがさらに食欲を刺激します。

深夜でもパクパクと食べてしまいそうな危険な餃子です。

IMG_4255  

安兵衛に限らず、高知の屋台には餃子文化が根付いているということが分かったのは大発見。

お酒好きの高知の皆さんが生み出した締めの屋台餃子文化。これは是非県外にもっとアピールしてほしいものです。

 

じゅんちゃんラーメン / 蓮池町通駅高知橋駅堀詰駅
夜総合点★★★★★ 5.0