大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
今年になって、ワンタン、ワンタンスープ、ワンタンメンのレポートを何度かアップしています。
そして、先日コンビニで出会った商品がコレ!…
阪神甲子園球場監修の「ワンタンメン 甲子園カレー味」(エースコック)です。
大阪の食品メーカーと甲子園球場とのコラボ商品…
先日まで第100回記念大会の熱戦が繰り広げられていたあの阪神甲子園球場です。
職場でのランチで早速食べてみました。
エースコックのワンタンメンは袋麺、丼形状のカップ麺はありますが、タテ型のカップ麺は初めてですね。
因みに甲子園球場は自宅からは近いんですが、生憎野球には興味がなく…
ただ、一回だけ甲子園カレーは食べた記憶があります。
カップにお湯を注いで蓋をして待つこと3分…
できあがり!
蓋を剥がして仕上げのカレー粉を入れ混ぜると、カレーの良い香りが広がります…
デスク周りからオフィス全体に…
ヤバイ!
これはメシテロ行為かもwww
気にせずにワンタンを箸で掬い上げると、う〜ん存在感がないです。
ワンタンメンなのでもともと主従関係で言えばワンタンは従的存在なんですが、この商品は更に主張の強い「甲子園カレー」の存在があるので、益々追いやられていますねぇ。
なんとかワンタン単独の味評価をしたいのですが、難しいです。
倍の量があれば、まだ話になるのですが。
今回はローカルでユニークな企画商品の紹介というレベルでご了承願います。
カレーラーメンとしての美味しさは、とても高評価でした。