
大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
京都の新店舗ハシゴの二店鋪目は「餃子とどて煮 うさぎ屋」さんです。
四条烏丸のど真ん中にありアクセス抜群です。

地下に降り、店内に入ると大箱の店に凄い沢山のお客さんで賑わってます。

予約したカウンターになんとか座りメニューから看板料理二品「牛すじどて煮」(360円)、「ニラニンニク餃子」(180円×2)を注文。

オープン間近だというのに厨房もフロアもスタッフ全員がテキパキと動いてます。
そして笑顔や挨拶も絶やさない素晴らしい接客をされてます。
人気店の理由はこういう雰囲気が重要ですよね。

10分程でお料理が運ばれて来ました。
どて煮はホロホロのお肉に甘辛い汁が染み込み実に美味しいです。
ビールにもご飯にも合う逸品です。

そして餃子、多少焦げ目が強いですが個人的には好みの焼き具合です。


ニラとニンニクの風味旨味が口の中に拡がります。
これくらいオーソドックスな餃子で勝負されているのは好感が持てます。

最近の新店舗は奇をてらい過ぎな感がありますので、まずは王道餃子を極めて欲しいです。
こちらの店は大変人気店なので、予約必須です。
テレビ、雑誌、ウェブなどの「京阪神の餃子」をテーマにした特集企画、協力します!気軽にご連絡ください。
