大阪餃子通信の現地特派員の本家ヲサムです。
仕事帰りにやって来たのはタレコミ情報を頂いたお店『桃谷樓』ヒルトンプラザWEST店。
こちらは、奈良新大宮が本店で今年で創業25年になるそうです。私は奈良出身者なのに、知らなかった…
まず店構え、立派です。
そして店内に入り、うっ!
敷居が高そう…
そんな第一印象で席に着き、注文をします。
普通ならコース料理なんでしょうが、私はお目当ての“蒸し焼き餃子”と グラスビールのみをお願いします…
完全に場違いですね(苦笑)。
未だ早い時間だったので私以外に一組の家族だけでした。改めて、店内の雰囲気は実に高級感 が漂っていますね。
窓からの景色は大阪のビジネス街が広がってます。
普段よく行く大衆中華店とは、かなり違います。
たまにはいいかな…
こんな贅沢感も。
10分程で餃子が運ばれてきました。
おぉ、個性的な形をしています。
焼き小籠包に似てますね…
比喩も難しいかな(苦笑)。
まずは何も付けずに食べることを 勧められましたので、その通りに。
一口食べて…カリッ、ムギュ、ジュワ、まさにこの三段落としです。
蒸し焼きをしているので、食感が実に良いです。
あと肉汁が完全に閉じ込められ、噛むとそれが一気に溢れ出てきます。
水餃子を敢えて焼くと、こんな食感になるんですが、こちらの餃子は蒸すひと手間を掛けているだけ、餡の旨味が感動もんですね。
恐れ入りました。
『桃谷樓』
大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザWEST店
06-6342-5657
東京餃子通信では、皆さんからの餃子情報をお待ちしております!
