そんな暑い夏、8月に人気のあった餃子記事をご紹介したいと思います。
8月はテレビか何かで餃子特集があったようで、羽根つきで有名なあの地域の過去記事に人気が集まったようです。
それでは第5位から発表です。
第5位 蒲田餃子御三家食べ歩きツアーその2(金春)

どこかで蒲田餃子特集が組まれたようで、今月は蒲田の餃子記事にアクセスが集まっていました。
中でも人気だったのが今年の4月に蒲田食べ歩きツアーを実施した際の金春の記事です。パリパリした羽根つき餃子が旨いんです。蒲田オフ会は人気があるのでまた実施したいですね。
続いて第4位。蒲田近くではありますが、こちらも伝統の餃子を守り続けていお店です。
第4位 羽田近くの龍門でお婆ちゃんが包むニンニク・野菜たっぷりのカリカリ餃子

お婆ちゃんが長年守り続けてきた伝統のニンニクたっぷり野菜餃子はカリカリの焼き加減が抜群です。
こちらは人気店の上、営業時間が極端に少ないのでなかなか食べる事ができないのが難点です。
続いての第3位は新橋で見つけた新店のご紹介です。
第3位 新橋「味満餃子」のボリューム満点のダブル餃子定食

新橋で見つけた餃子専門店の味満餃子はとにかくランチメニューのボリュームがすごいです。
こちらの写真に更に焼き餃子が一皿つくのだから驚きです。皮はモチモチ系。新橋で言うと玲玲の餃子に近い感じです。
第2位は、餃子食べ放題のお店のご紹介。私は食べ放題はきつい年齢になってきましたが、食べ放題の響きは人気があるんですね。
第2位 秋葉原の順順餃子房は10種類以上の餃子が食べ放題!

こちらは10種類ぐらいの餃子が食べ放題、更にドリンクが飲み放題になるというかなり大盤振る舞いなお店です。中でも大葉入り豆餃子はオリジナリティあふれていて、かつレベルの高い餃子だと思います。
そして、8月の第1位は。。。。
これだ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
第1位 蒲田餃子御三家食べ歩きツアーその1(你好)

またまた登場の蒲田羽根付き餃子が第1位でした。5位の金春を押さえてTOP記事になったのはやはり蒲田御三家の総本山「你好本店」の記事でした。何と言っても蒲田の羽根付き餃子は你好抜きには語れないですよね。
9月は1年間の実はライブドアブログ奨学生の最終月。ひとつ大きな区切りになると思うので集大成にふさわしいレポートを書き連ねていきたいと思います。