東京餃子通信編集長の塚田です。
2月に入りプロ野球もキャンプイン。
ペナントレース開幕が今から待ち遠しい季節になりました。
そんな中、先日、文春オンラインのラーメン評論家の井出隊長、大崎さん、山路さんの御三方がラーメン屋で打線を組んだという記事を読んで、俄然餃子でも打線を組みたくなってしました。
と、いうわけで誰に頼まれたわけでもなく自主企画として餃子で打線を組んでみました。
いざ、メンバーを考えてみると、バランスの良いオーダーを組むのはかなり困難な作業。
ホームランバッターばかりを並べてしまったり、ベテランに偏ってしまったりと頭を悩ませます。
侍ジャパンの稲葉監督の苦悩がよくわかりますね。
メンバー選考に悩むこと数日。
ようやく打順が組めたので発表したいと思います。
我ながら、餃界の侍ジャパンにふさわしいバランスのとれた勝てるチームができたと思います。これで東京オリンピックでの金メダルは間違いないかと。
それではスターティングオーダーの発表です。
1番ライト:亀戸餃子(東京・亀戸)
餃界No.1のスピードスター。長打はないがリードオフマンとして俊足を活かしてあっという間に安打の山を築く。最多安打記録(1日12000個)を持つ。
2番セカンド:天平(大阪・北新地)
シュアなバッティングの頼れるベテラン。小さな身体からは想像できないピリリと辛い意外なパンチ力も秘めている。大阪キタのクラブには高頻度で出没。夜の街で一番人気とのウワサも。
3番センター:餃子の王将(京都他)
海外挑戦は失敗も国内では無敵のアベレージヒッター。広い守備範囲も魅力。京都(高島屋店)ではプレミアムなホームランを量産。最近は女性ファン獲得を狙うも、圧倒的に男性からの支持を集めている。
4番ファースト:一味玲玲(東京・新橋)
ストライクゾーンを17x3に分割する独自のバッティング理論でどんなコースでも飛距離抜群のホームランを放つ。調子に乗ったら止められない、今、最も三冠王(焼、水、蒸)に近い打者。(肉汁)クライマックスシリーズも沸かせた。
5番サード:您好(東京・幡ヶ谷)
スイッチヒッター(両面焼き)で、あらゆるコース(焼、水、揚)を広角に確実打ち分けるバッティング技術は玄人ファンも唸らす。最近メジャーからの熱い視線を集めている。
6番DH:ホワイト餃子(千葉・野田)
メジャー出身のパクコーチによるフライ革命で才能が開花。豪快なスイングが魅力のホームランアーティスト。迂闊に勝負を急ぐと大火傷をする。指導力にも定評があり全国各地に門下生を抱える。
7番レフト:GYOZA SHACK(東京・三軒茶屋)
入団3年目。ニューヨークのブルックリンスタイルのパワフルなバッティングが光る若手のホープ。女性誌にも取り上げられる抜群のファッションセンスで女性ファンを虜にする。
8番キャッチャー:蓮月(東京・乃木坂)
2012年に世界一を経験した頼れるチームの大黒柱。餃界の中で最も研究熱心な一人。広い視野と冷静かつ大胆なリードで勝利に導く。
9番ショート:豚八戒(東京・阿佐ヶ谷)
世界も認める芸術的な守備でファンを魅了。つなぎも長打も期待できるバッティングセンスも魅力。勝負の神様も付いているのだとか。
代打の切り札:中央亭(静岡・沼津)
最近はスタメンでのフルイニング出場はかなわなくなったが、ここぞという場面での勝負強さが魅力のベテラン。個性的な柔らかいフォームで一打席にかける。
先発ピッチャー:珉珉(東京・赤坂)
160km/hのストレートと独特かつキレのある変化球、完投もできるスタミナと全てを兼ね備えた右の本格派。不動のエースとして毎年勝ち星を重ねる。亡き父は餃界の礎を作ったレジェンドで父の技を受け継ぎ、さらにそれを進化させる取り組みにに余念はない。
中継ぎ(勝ちパターン) WARASHIBE GYOZA(東京・神田)
自ら「邪道」と呼ぶ変則フォームから繰り出す変幻自在の変化球。決め球の餃子フォンデュは分かっていても手が出てしまう。今後が楽しみなルーキー。女性ファンからの圧倒的な支持を集めている。
中継ぎ(ビハインドロング):味の素冷凍餃子(全国)
厳しい試合展開でも試合を作れる安定した投球が魅力。年間最多当番回数の記録も持つ。主婦層のファンが多く、海外にも広くファンを抱えている。
セットアッパー:泰興楼(東京・八重洲)
長身からの重いストレートと大きく曲がる通称バナナカーブが決め球。ベテランらしい落ち着いた投球で相手に反撃の余地は与えない。
クローザー:屋台安兵衛(高知)
高知出身で細い身体から繰り出すキレの良いストレートに三振の山。0時を越えてからが本当の安兵衛タイム。安兵衛が出ないと夜は終わらない。
スタジアムDJ:ムロ(東京・高田馬場)
DJ SUMIROCKが奏でる鉄腕アトムでスタジアムの熱気は一気に最高潮。
皆さんもお気に入りの餃子店で打線を組んでみてはいかがでしょうか?
打順が組めたら是非コメントで教えてくださいね。